理想の音楽ライフ【後編】

今回は「どういう活動をするのか?」を具体的にお話しします🌈

まず、リリース音源について🎧

来年にアルバムとしての形でCDをリリースします☺️

しかし、ほとんどの人が買わないことでしょう💦さらには、そこまで勿体ぶっても興味が薄れやすいのが、今の世の中です💦

なので、音源が出来上がるごとにホームページにて無料公開していきます👍

それだけではなく、過去の音源なども解禁できる曲は、同じページ内で公開していこうかなとも考えております🌈( ←これはあくまで予定です )

しかし、ここに歌詞やダウンロード機能などは存在しません😅あくまでホームページ上で無料で聴けるというだけです💨

歌詞をじっくり読みながら聴きたい📔
CDジャケットが欲しい📓
車やコンポなどで聴きたい🚘

など、手元にCDとしての形が欲しい方には、ご購入いただけるように商品としてCDアルバムを用意しようと思います🌈

流通に乗せる必要はないかなと思ってますので、ホームページの通販で十分かなと👍

売れる度に僕が自転車で郵便局まで発送しに行けばいいのです📮なので、CDショップに置いたりして、50%搾取される必要性を感じないのです💦

そんな感じで【無料で楽しめる+お手元に是非とも1枚どうぞ】的なシステムにしようかなと思ってます✨

どう?いいでしょ?

本音を言うと、CDでリリースして買って欲しいですよ🙏

でも、国民の価値観は「音楽は無料で聴けるもの」とすっかり変えられてしまってますので…😭ならば、「お手元に欲しい人は買ってください」と言うシステムに切り替えようと思ったわけです👍

ま、ほとんどの人は「無料なら聴きまくるけど、CDは買わな~い」って可能性はありますが…💦

そこは考えてまっせ‼️

「これだと言う曲は無料では聴けずに、CDだけにしか収録されてないよ」と言う風な、ちょっとずるいやり方も頭では浮かんでいます(笑)

だからね、僕が言いたいのは…

「1枚でいいからCD買ってね🙏」ってことです🙇‍♂️

はい‼️音源に関してはこんな感じです🌈

続いては「ライブ活動について」です。

前回も言いましたが、今後のライブに関しては、ほとんどのオファーを断るつもりです☺️心のあるライブハウスからの誘いなら考えますが、ほとんどが搾取極まりないところばかりなので…💦

え?じゃあライブないの?

ご安心ください👍自分でイベントを組みます‼️

イベント?そんな大それたものじゃないな…(笑) でも、う~ん💦何と言えば…🌀小さな小さなイベント?

うまい例えが浮かばないので、簡単に説明します😅

小さな場所を借りて、生歌アコースティックライブのような感じでライブしようと思ってます🎸雰囲気的には、昔出演した「愛宕公民館のイベント」って感じですかね。

こんな感じ🔽

これを毎月開催していこうかなぁと考えています🌈

もちろん出演者は僕一人なので、毎回2時間ほどのボリュームたっぷりのワンマンライブです👍そして、○○○○○○○○も行います(笑) 

おっと、まだ色々と内緒です💦

詳細は「いびラジオ10」で発表しますので、しばしお待ちくださいませ🙏

これなら、誰の搾取もなく、アーティストとファンが心と心で向き合いながら音楽を楽しめる☺️そして○○○○○○○○もあるなんて(笑) 最高じゃないか~~‼️

これが「1%の人に理解してもらって、楽しい音楽ライフを送り続けたい」と思う僕の答えなのであります✨

ちなみに、ライブやイベントは毎月この1本のみで活動していこうかと思っています🌈練習や楽しんでもらうための構成づくりに集中したいので☺️

なので、フリーイベントやライブのお誘いは断ることになるかと思います💦

・音源を無料で開放して、手元に欲しい人は買ってもらう
・ライブが見たい人は毎月1回開催のイベントに来てもらう

全力で楽しみたい人は ▶ 「CD買ってね。ライブに来てね。」みたいな感じです👍

無料にしか興味のない人は ▶・氏uどうぞ聴きまくってください。動画なども楽しんでくださいませ」と言うような、誰にとっても楽しんでもらえるサービスでございます🌈

「え、でも、そんなことしてお金になるの?大丈夫なの?」と思ってる方も多いと思います💦

だから僕のホームページには広告があるのです‼️

ブログの最後に広告が表示されているので、それを1日1回だけでいいのでサービス料と思ってクリックしてください🙏そうすると僕に広告収入がちょびっと入るシステムになっていますので☺️

ブログ読んだ後でも、音源聴いた後でもいいので広告のクリックをお願いします🙏

※ 現在、Googleの規制により広告の表示が止められております💦復活したら広告が表示されるので、是非ともご協力よろしくお願いします🙇‍♂️ってか、復活するのかな…😅

と言う感じです👍

これが僕の考えた「理想の音楽ライフ」なのであります🌈

ご理解いただけたでしょうか?

これを理解いただくために、僕の20年の歴史からテーマ①縲怫Eに絞り込んでお話しして来たわけでございます✨本当に長い長いブログを毎日読んでくれて本当にありがとうございました🙇‍♂️感謝します🎉

では、「理想の音楽ライフ」編はこれにて完結となります‼️

あ、いや…💦

まだありましたね😁「いびラジオ10」でのオンライン座談会が🌈( ←おっと、これはなかなかのヒントだぞw )

小さな小さなイベントに関しても、詳細をお話ししますのでお楽しみに~👋